NHK朝の連続テレビ小説100作目「なつぞら」で主人公・奥原なつの親友の柴田夕見子役を演じるのは、福地桃子さんです。
朝ドラの主人公の親友役は「ブレイクの登竜門」と呼ばれています。
主人公を演じる広瀬すずさんは、すでに人気女優であることから、新人としての注目度は俄然、福地桃子さんに集まることになるでしょう。
朝ドラで認知度が上がることを約束されたと同然の福地桃子さんとはどんな女優さんなのでしょうか?
それでは、福地桃子さんについてご紹介していきます!
福地桃子のプロフィール
まず基本プロフィール情報から。
☆福地桃子☆
2019(平成31)年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」出演決定!!
ヒロイン・なつと同じ年、始めは反発を感じつつも、やがて本当の姉妹のような関係になっていく、柴田牧場の長女・柴田夕見子(しばたゆみこ)役を演じます!#福地桃子 #なつぞら #レプロ pic.twitter.com/vxAGYbR8oR— レプロARTIST (@lespros_artist) 2018年4月26日
・生年月日:1997年10月26日
・出身地:東京都
・身長:153 cm
・血液型:A型
・職業:女優・タレント
・活動期間:2016年~(2014年デビュー前にドラマ出演をしています)
・所属事務所:レプロエンタテインメント
福地桃子さんの父は哀川翔さん、母は元女優の青地公美さんです。
女優になるきかっけは、2014年哀川翔主演のドラマ「借王シャッキング〜華麗なる借金返済作戦〜」で主人公の娘・安斉美香役で出演したことでした。
それまで父・哀川翔さんの撮影現場に遊びに行ったりはしていましたが、演技という仕事を意識したのは、父との共演がきっかけだったとのこと。
2016年、女優デビューを果たしますが、デビュー当時は「哀川翔の娘」であることは伏せていました。
2017年、バラエティ番組で哀川翔の娘であることを公表しました。
「2世タレントの肩書を超えられるよう頑張りたい」とコメントしていますが、非常にナチュラルな笑顔が魅力的な女優さんです!
演技の評判は?
2014年「借王シャッキング〜華麗なる借金返済作戦〜」に哀川翔の娘役で出演したのが、最初の演技です。
父親の哀川翔さん曰く、親子設定で日常とあまり変わりなかったから、演技というほど演技でもなかったのではとの評。
とはいえ、初挑戦の演技にNGを出さず、ドラマプロデューサーも「ナチュラルに演じていた」と感想を語っている、自然体な演技は天性のものなのかもしれません。
演技を本格的に勉強したことはないので、2016年芸能デビューしてから出たドラマや映画で現在、経験を積み上げている最中です。
朝ドラのオーディションは4回落ちて、5回目の挑戦で「なつぞら」の柴田夕見子役を手にしました。
演技を不安視する声もないわけではないですが、コツコツ出演作品での演技評価を積み上げていますので、朝ドラ「なつぞら」までに不安要素なんぞ吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか?
2018年出演のドラマ・映画をご紹介します。
・ドラマ「あなたには帰る家がある」:池田こはる役
・ドラマ「チア☆ダン」:芦田さくら役
ドラマ「チアダン」の芦田さくらの立場を説明する必要から、ちょっと脱線したお話をさせてください。
よく混同されるのですが、チアダンスとチアリーディングは同じ種目ではありません。
チアリーディングにあるアクロバティックな組体操(高さがある演技)を取り込んだ競技です。
一方、チアダンスはアクロバティックな要素はなく4種類のダンスを組み合わせたダンス競技です。
ドラマ「チアダン」では、高校にすでにチアリーディング部があるのに、主人公の藤谷わかばがチアダンス部の設立に動くのは、違う競技だからです。
とはいえ、似ているといえば似ているので、チアリーディング部とチアダンス部が対立するストーリー展開になっていきます。
福地桃子さん演じる芦田さくらはチアリーディング部所属ですので、チアダンス部と当初は対立する構図になります。
チアダンス部の活動に嫌がらせをしたのも、背景に似て非なる競技であるというのがあるからです。
というわけで、芦田さくらも当初は、敵対するチアリーディング部でチアダンス部に嫌がらせをするという役どころでした。
チアダンス部の部員を睨みつける芦田さくら役は感情が滲み出る演技でしたよね。
・映画「あまのがわ」:主演・琴浦史織 役
「心を無くした彼女は、身体を無くした彼と、旅に出る」
太鼓を叩くのが大好きな少女・琴浦史織の母の聡美は、
「太鼓をたたく時間を勉強にあてなさい」
という教育方針でした。
自分の好きなことを奪われていくー史織の心は内向きになっていくばかりでした。
そんな状態の時、太鼓を教えてくれた鹿児島に住む祖母が入院したとの知らせが入ります。
祖母の元に出かけた史織は、分身ロボットと出会いました。
ロボットは「星空」と名乗りました。
ロボットを通して、会話する「星空」が誰なのかわかりませんでしたが、史織はロボットの「星空」にどんどん心を開き始めました。
ロボットと屋久島を訪れ自然に圧倒されながら、地元の人々と太鼓を叩きー史織の硬い心は次第にほぐれていきました。
ロボットの「星空」は親友だと史織は感じ始めていました。
しかし、ロボットが故障して「星空」との会話が出来なくなってしまいます。
「星空」と会いたいーロボットの星空の向こうにいる青年は全身まひで動くことができないことを史織はまだ知りません…。
福地桃子さんの初主演映画は、「2018年東京国際映画祭 特別招待作品」として上映され、多くの感想がツイッターにもあがっているのでご紹介します。
東京国際映画祭であまのがわ見てきました。太鼓打ち魁のプロモーション映画か?って言うほど太鼓の割合多い。割と良かったよー。
昨日の東京国際映画祭あまのがわ、よかった◎ 登場人物全員が人の幸せを願い自分に出来ることで他者貢献をしている。監督の根本的な優しさを感じた。是非全国の劇場で公開して、若い人や身体が不自由な方などに見てほしい!
東京国際映画祭「あまのがわ」
自分自身を“自由”にできなくしているのは“自分自身”
何かに我慢している、我慢しないといけないと思い込んでいる人なは見てほしいと思えるとてもいい作品でした♩
心の繋がりの大切さや動きを強く感じました。心打たれたっ�
直接的である意味アナログな言葉、現代に溢れるデジタルな言葉。そのどれもが心を動かして、救いも失いもする。考えさせられました。とゆう印象です!いい作品�
東京国際映画祭の特別招待作品「あまのがわ」を見てきました。いい映画だったよ。舞台挨拶で撮った写真、コニーさんがはしゃいでましたw
東京国際映画祭 特別招待上映作品の「あまのがわ」を見てきました。個人的な事と色々重なってぐっときちゃいましたね。( ;∀;)
舞台挨拶では、園田あいかちゃん、やっぱり緊張してる感じでしたけど終始最高の笑顔で魅力を振り撒いてましたね。ドレスとっても素敵でした。(〃▽〃)
東京国際映画祭での上映を観た方の感想です。
とてもいい作品だったという感想が多い印象です。
主演の福地桃子さんへの言及に特化したつぶやきがないので、知名度の低さは実感します。
しかし、主演した作品の評判が良いというのは、福地桃子さんの演技も含めての感想であるはずですから、やはり、「ネクストブレイク候補」の女優さんだなと感じます。
話それますが、ツイッターには「あまのがわ」を園田あいかさん目当てで見に行ったとつぶやかれていた方も多かったので、園田あいかさんという名前もこの機会に覚えておくといいかもしれません(笑)。
なつぞら夕見子の役柄は?
朝ドラ「なつぞら」のお話に戻りましょう。
「なつぞら」で福地桃子さん演じる柴田夕見子とはどんな役なのでしょうか?
柴田夕見子は、奥原なつを引き取る柴田泰樹の孫娘です。
牧場の娘ながら北海道が大嫌い、牛乳も酪農も嫌いです。
東京に憧れているのでしょうか?
柴田夕見子という人物を通して、北海道の悪い所をバシバシ発信するものと思われますw
北海道は観光で行ってみたい人は多いですが、住みたいかと問われると答えが違ってくるでしょう。
北海道大嫌いを発信する役を、北海道のロケ地で言うというのは、なかなか大変な役回りですが、きれいごとでない現実を伝えてくれる大事な役どころと言えます。
おてんば娘が
「北海道大嫌いだ!」
と清々しくわめきながら、北海道で奥原なつとのびのび育っていくのは、コミカルでもあり、視聴者の人気を集めていけたらいいですよね。
女優・福地桃子の知名度がアップすることを願ってエールを送りたいと思います(by北海道出身の一視聴者よりの心をこめたメッセージですw)。
まとめ
通常、朝ドラの撮影はおよそ放送の半年前からなのだそうですが、北海道の短い夏のロケを行うべく、すでに撮影は始まっています。
北海道十勝平野のどこかで「北海道も牛乳も大嫌い!」とセリフ叫んでいる福地桃子さん演じる柴田夕見子。
どれくらい北海道をズタボロに悪口言ってくれるのか、すごーくすごーく楽しみにしている北海道出身者です。
放映楽しみにしています、夕見子さん(にっこり←こ、怖い?)